- 3月26日
冷たい雨の1日でした…
なかなか暖かくならないですねぇ。
今日は午後からお料理教室へ。
時々新しいメニューを取り入れるべく通っています。
今は探せば沢山のメニューを手に入れられますが、教室で実際作って味を確かめるのも大事な事だと思っています。
お料理のコツを聞いたり、材料を変えた時の感想だったり、他の人が作ってみた時の気付き等々教えてもらい何だか色々得した気分になりました。
教えてもらったことを忘れないように、早速我が家でも作ってみようと思います♪
そう言えば先日嬉しいことが♡
先月サポートが終了したママさんから久しぶりに連絡を頂きました。
「弦切さんに教えて頂いたメニュー作りました~」と、写真付きです!
サポートが終了した後でも、何かお役に立てているようで本当に嬉しかったです。
ママさん、ありがとうございます~
新玉ねぎの豚肉巻きはこの季節のオススメメニューです☆
- 3月25日
朝早くからサポートへ☆
今日はママさんのお誕生日です。
おめでとうございます♡
「誕生日の日に弦切さんのお料理が食べられて、一緒に部屋も少し綺麗にしてもらえたら気分も上がるかな?!と思いました!」と言うことで、今日のご依頼を頂きました。
Aくんがお昼寝中はママさんと一緒にお片付け。その後野菜多めの料理を沢山お作りしました。作りたての料理を召し上がるママさんの幸せそうな笑顔といったら♪
育児と家事に終われて1日があっという間、1週間があっという間に終わる日常の中で、ゆっくりと温かいご飯を食べられるというのは色々なタイミングが上手く噛み合った「奇跡の瞬間」とも言えますね。
さて、お誕生日と言えばプレゼントですが改めて「プレゼントは何が欲しい?」と聞かれたら私はすぐに思い付くものが無いことが多いのですが、ママさんも今正に同じ状況だとか!
うーん。どうでしょうね。適当に何か買ってもらうよりは、欲しい物が見つかるまで保留でしょうか(笑)
ママさんにとって素敵な1日になりますように☆
- 3月22日
夕方からサポートへ☆
先週はお子様達が順番に風邪を引いたとか。
兄妹がいればそれなりにみんな感染しますし、まあそうやって少しずつ免疫力をつけて大きくなっていくものですので、通る道ですね。
でも、治ってまた元気になるのですから、人間の身体というのは大したものだなぁとつくづく思います。
さて、3月も残り10日を切りました。
卒業や卒園、引っ越しなど何かと忙しい時期ですね。節目となることが多くここから色々変化するという時期でもあります。
私自身はこの3月も「これをやってみようかな?」とか「気分を変えて新兵器投入(笑)」とか「思い切って処分!!」「久しぶりに友達に連絡してみよう♪」など、気持ちの向くままに動いていますので、それなりに変化のある楽しい毎日を送っています。
暖かくなると思ったのに相変わらず冬物に頼る生活を続けています。。。
ポカポカの春が待ち遠しいです◎
- 3月21日
午前中ママさんのお宅へ☆
先週ママさんが風邪を引かれてお伺い出来ませんでしたので、2週間ぶりのサポートになります。
前回レバーの煮付けをお作りしましたが…本来ママさんはレバーが苦手ということでした。
ただ、丁寧に臭みを取りかなり食べやすくしたレバーの煮付けはぜひ一度お試し頂きたいと思っていましたので、チャレンジしてみました♪
お作りしたら、ママさんでも食べられた、と言うより気に入って頂けたようで今回もお作りしました◎
たんぱく質、鉄分、亜鉛と栄養豊富ですからね~
私も以前は苦手でしたが、1年半ほど毎日の食事に取り入れていますので、もはやレバーの苦手な人ではなくなってます(笑)
幼稚園が春休みになっていますのでお姉ちゃんのJちゃんはお家の中で静かにお絵描きをしていましたが、益々細かく繊細な絵を描いていて驚きました!!
最近は絵が上手なお子様が多いような気がしています☆
- 3月19日
午前中サポートへ☆
「弦切さんが来てくださる日は野菜が沢山食べられるので嬉しいです!」とママさん。
野菜を食べたいという気持ちの現れでしょうか?いつでもママさんのお宅の冷蔵庫の野菜室には野菜が沢山入っています。
1束だけ残っている小松菜とチンゲン菜、1本残っている胡瓜や茄子など、野菜室の野菜を確認していたら、とにかく「残っているこの1つを使いきりたい!!」という気持ちがムクムク湧いてきます。
他の野菜や肉との組み合わせを考えながら手を動かす完全集中タイム突入です。
この完全集中タイムはママさんとの楽しいお喋りもストップです…
そして、とりあえずのイメージがついたらお喋り再開♡
ママさん、今日はもうお料理の必要なしです。
ぜひゆったりとした1日をお過ごし下さいね☆
- 3月18日
朝からママさんのお宅へ☆
ここのところ週に1回のペースでお伺いしていますので、Hちゃんも大分慣れてくれました。いつでも私を見かけると指を差しながら「さん!」と言います。
「つるきりさん」の「さん」だけ残ったようです♪
相変わらず朝御飯もしっかり完食していて、感心ですね~
Hちゃんの朝御飯が終わった後、ママさんと一緒に作り置き&離乳食作りをしました。
野菜室の野菜がどんどん使われていって、これがまた爽快です(笑)
ママさんと手分けして作業を進めますので、色々スムーズでやりたいと思っていたことが一つ一つ終わっていきます。
最終的にはやりたかったことが全て終わり、さらにその一つ先までクリアすることが出来ましたので、良かったです♪
それにしても…
今日は本当に風が強い1日でした。
3月ってこんなに風が強い日が多かったでしょうか??
- 3月16日
今日は電車に乗って浜松町まで出掛けました☆
久しぶりに渋谷を越えます(笑)
渋谷、人多め…
改札や駅の階段、ホームに至るまで人がいっぱいで、電車を乗り換えるにも随分時間がかかりました。「土日はこれが普通なの?!」と疑問に思いながら、浜松町まで向かいそこでやっと娘達と合流。
劇団四季のミュージカル「アナと雪の女王」を観劇してきました。
映像、演出、音楽、そして衣装や小道具に至るまで確実に数年前に観劇したものよりレベルアップしていて、素晴らしかったです◎
途中休憩を入れて2時間30分。存分に楽しめました。
良い声で歌が上手く、ダンスも出来るって本当に素敵なことですね~
単純に「羨ましい!!」です。
あと驚いたことは、予想以上に子供(特に女の子)が観劇していたということです。
しかもほとんどの子がドレス着用。
みんな夢を見ているような楽しい時間だったことでしょうね♡
観劇のあと食事に向かう途中も食事中も帰りの改札までも、ずっと3人で喋りっぱなしでした。
朝から夜遅くまで楽しく充実した1日になりました☆
- 3月12日
午前中からママさんのお宅へ☆
昨晩はHちゃんの寝付きが悪く、ママさんも寝不足気味だそうです。。。
何が原因かもわかりませんし、そもそもハッキリとした原因があるのかも分かりませんよね。
まあ、そういう日もあるという感じでしょうか。
今日もHちゃんと遊びました♪
ママさんはおもちゃ作りが上手で、空き箱やペットボトルの空ボトル、折り紙等を使って色々なおもちゃを作ります。
ちょうどHちゃんが両手で持ち上げられるサイズのダンボール箱に紙を詰めて蓋を閉じ、ダンボールの積み木?!を作ったり、お弁当の絵本と同じお弁当のおかずを折り紙で作ったり、ダンボール電車を作ったりとママさんのアイデアにはいつも感服です。
Hちゃんはダンボールの積み木をヨイショ!と持ち上げながら、あっちへ持っていったりこっちへ移動させたりしていて、遊んでいました。
小さすぎず大きすぎす、しかも両手を使わなければ動かせず、両手で持ち上げたらそれなりにバランスが必要なダンボール積み木は、Hちゃんにとってとても良い運動になりますね◎
一所懸命にダンボール積み木を運ぶHちゃんがとても可愛かったです。
さて、写真は久しぶりに作ったパウンドケーキ。お友達からもらった柚子ジャム入りです。
甘さ控えめで美味しく出来ました☆
- 3月11日
朝早くからママさんのお宅へ☆
今日は長時間サポートでした。
ママさんのお母様も助っ人に駆けつけて下さいました。
さて、大人3人で何をしたかというと…
リビングの整理整頓、掃除、物の配置換えなどお宅の1階を中心的に片付けました。
途中お母様がAくんを外にお散歩に連れていって下さったので、これは本当に助かりました◎
ママさんと時には励まし合いながら、時には気分転換も入れながら、黙々と片付けること4時間弱。
「今日の目標」としていたところまでは達成出来ましたのでホッとしました。
片付けに関してはとにかくある程度のところまでは一気にやる!!というのが鉄則かと思っています。特に授乳や小さなお子様がいるという状況では、1人でやろうとしても出来なくて挫折する…ということが多々あります。
やろうと思っても出来ないということを繰り返すと、やる気まで失ってしまいます。
せっかく良いことをしようとしているのに、やる気が失くなってしまったら、もったいないことこの上なし!!ですものね~
ママさん、今日は1日お疲れ様でした。
保育園から帰ってきたHくんがリビングを見てどんな反応をしたか教えて下さいね。
写真はお米の計量カップ、アザラシくん。
素焼きで出来ていますが、思ったより軽いです。
雪に埋まっているみたいで可愛いです☆
- 3月8日
夕方からサポートでした☆
保育園へ到着すると保育園の先生から報告が…
「Rちゃんが少し熱があり、先ほどまで別室でお昼寝していました」
「眠ったら熱が下がりました」
うーん。珍しい。。。
今まで何年もRちゃんの保育園のお迎えサポートをしていますが、途中お熱が出たという話は一度もなかったような…
眠りから覚めたRちゃんは確かに「起きたて」という表情ですし、いつもより大人しい感じです。咳や鼻水といった症状もなく見た目にはいつもとそんなに変わらないけれど、ちょっと元気がないかな?!
こんな時は一刻も早く家に帰ってとにかく布団に入るに限りますね。
そんな訳で、Rちゃんは帰宅すると晩御飯も食べずにそのままママさんの寝かしつけで眠ってしまいました。
あまり元気のないRちゃんを見るのは本当に久しぶりなことなので、ちょっと驚きました。
週末ゆっくりして、しっかり回復出来ますように☆
- 3月7日
午後からサポートでした☆
お伺いすると、もう既にJちゃんは幼稚園から帰ってきていて、お庭で遊んでいました◎
しばらく一人遊びを続けていましたが、お庭に咲いている小さな小さな花を見つけると「弦切さん、どうぞ!!」とわざわざ摘んで持ってきてくれました♡
誕生日と母の日以外に花をもらうことはありませんので、何だか新鮮♪
一人で遊んだりお絵描きしたりとJちゃんは本当に手がかかりませんね!!
しかもJちゃんが描く絵はとても素敵です。
細かい描写で緻密な絵を描くといった方がしっくりくるかも?!です。
ママさんにお聞きすると、教えた訳でもないのに急にそういう絵を描くようになったとか。
今後が益々楽しみですね☆
さて、今日の写真はJちゃんが大事にしているぬいぐるみです。
パステル調の可愛い色合いですね♡
- 3月5日
朝早くからサポートへ☆
お伺いするとすぐにママさんからご相談が…
『夜中の授乳中に必ずお兄ちゃんが起きます。そして抱っこして寝かしつけるまで泣き止みません』
むむむ。。。
よくあることとは言え、ママさんは夜中お一人です。お兄ちゃんの抱っこと授乳を同時進行ですることは不可能ですので、どちらかを先に行うということしか出来ません。
この難問に立ち向かうべく、ママさんは毎日試行錯誤されているとか。
授乳の時間を変える、泣いてから授乳ではなく泣く前に授乳する、どちらかを泣かせたままで一人ずつ対処するなど、とにかくありとあらゆる方法を試されていますが、未だに解決策が見つからないということでした。
夜中の授乳中にお兄ちゃんが起きないようにするには、目一杯遊んで疲れれば良いのかも?!と思い、目一杯遊んでみるものの微かな気配で必ず目を覚ますとか。
いやはや本当ににその努力には頭が下がります。
授乳中に動画を見せたりすれば、もしかしたら気が紛れて泣かないということはあるのかもしれませんが、夜中に動画だと止め時も難しいし、それが習慣化してしまったら…という心配もあります。
そもそも寝る時間ですしね。
色々考えて「この方法は?!」というものを私からお伝えさせて頂きましたが…
果たして効果はあったでしょうか??
ママさん、また来週様子をお聞かせ下さいね☆
- 3月4日
午前中からサポートへ☆
5か月ぶりのサポートです。Hちゃんはすっかり大きくなっていました♪
最初は少し緊張しているような様子でしたが、徐々に慣れていって絵本を読んだりボールで遊んだり、お絵描きをしたりと沢山遊びました。
笑顔が本当に可愛くて、ついつい「可愛いねぇ」と呟いてしまいます(笑)
この笑顔が見られるならどんなことでもしてあげたくなりますね~
感心したのは好き嫌いなく何でもよく食べること◎
出汁で煮た大根とか人参を美味しそうにモグモグ食べていて「もっと欲しい」と催促するくらいの勢いでした!
集中して食べてくれるのでママさんも助かりますね。
言葉の理解も進んでいますので、ここからお喋りがどんどん進んで行くことでしょう。
長時間サポートでしたが楽しくて、あっという間に時間が過ぎていきました。
今日も充実の1日でした。
さて、写真は最近購入したジグソーパズル。266ピースで出来上がりがB5サイズなので、ピースも小さく色々コンパクト♪
1時間以内で出来上がりますので、隙間時間にちょっと集中したい時にはもってこいです。最終的には30分で仕上げるというところまで持っていきたいと思っています☆
- 3月2日
夕方からサポートでした☆
保育園からご自宅までの帰り道もだいぶ落ち着いて移動出来るようになりました。
みんな成長しているということですね!
成長と言ったら、Rちゃんがサポートなしでお兄ちゃん、お姉ちゃんと「UNO」を楽しんでいて、これも驚きでした◎
ついこの前までは「これ出しても良い?」とか「これ出せる?」とか聞いていたのに、かなり上手に持ち札の中から選んでいました。
まだ完璧ではないけれどこんな風に遊べるならば、しっかり人数にカウント出来ますね☆
ひな祭りが近いので保育園ではひな祭りの歌を歌っているようです。お子様達がお風呂上がりに大きな声で歌っていましたが「お嫁にいらしたねえ様に良く似た官女の白い顔~」というフレーズを聞いて、なかなか難しいワードだと改めて思いました。。。
意味がよく分からず歌っていて、大きくなってから「そうだったのか?!」と言葉と意味が繋がるフレーズというものはあるものですが、きっとこれもそうなるかもしれませんね~
今日も楽しいサポートでした☆
- 3月1日
午後からママさんのお宅へ☆
お伺いした時Kくんはお昼寝中でした。
夜中になかなかぐっすり眠らず愚図っていたということで…
ママさん、大変でしたね。
「出産後からずっとよく寝てくれる状態が続いていたので、これが普通だと思っていました」とママさん。
どんなこともそれが永遠に続くことはありません…
逆を言えば、状況や状態は変わるものなので、心配していたことも「いつの間にか解決してしまった!」なんてこともあります♪
「良いことも悪いことも長くは続かない」
「子供は色々なことを経験させてくれるものだ」
と思って、目の前で起こる出来事を少しだけ俯瞰することが出来たら。。。
ちょっとだけ楽に過ごせるかもしれませんね♡
今日はママさんの変わりにお姉ちゃんのお迎えに行ってくださった、ママさんのお姉さんにもご挨拶出来ました。
ママさん、どうぞ良い週末をお過ごし下さい☆