- 2020年9月29日
朝晩が涼しくなってきました。
9月も終わりということで…秋が近づいていますね。
今日は久しぶりにNくんとゆっくりお散歩に出かけました。Nくんは補助付きの自転車でスイスイと進みます。以前より運転も安定してきましたのでちょっとまわりの景色を見たり色々な物を観察しながらのお散歩になりました。
竹林を見つけたら「竹の葉っぱを笹の葉と言うんだよ」「笹の葉を食べる動物はなーんだ?」と質問してみると「わからない〜」ということだったのできちんと説明しました。
自転車の通り道に枝や犬の〇〇を見つけたので「運転手さん!障害物は避けてください‼︎」と言うとケラケラ笑って上手に回避。
そのあとも「障害物ないかな〜♪」と楽しそうに運転。車の標識を見つけたので標識の説明をするとこれまた楽しそうに聞いています。ここが乗り物好きなの男の子らしいところです◎
「よし!次の標識まで頑張るぞ」と勢い良くペダルを漕ぎ出したりして(笑)
そして最初に見つけた公園に立ち寄って、ここでは水を使って遊びました。ポンプ式の水道⁈のようなものがあり押すと水が出るのですが、水がどこまで流れていくのかを順番に押しながら確認し合ったり、笹の葉を使って笹舟を作ったのでそれを流してみたりしました。
何故かこの場所での遊びが全て研究⁈になっていて「ここは研究所だからね!」とか「実験してみないと!」とか難しい言葉を話していて面白かったです。ポンプを押して水が勢い良く流れたら研究は成功なようで、いよいよ押すのも疲れてきたなぁと思っていたら私の方を向いてニコニコとグーサインを出すNくん。
もう笑うしかないです♡
沢山お喋りして沢山身体も動かして楽しい時間を過ごしました。
今日も良い一日でした☆
- 9月26日
都内へ送迎サポートがありました☆
先週の勝負が楽しかったのかKちゃんはジャンケンもあっち向いてホイもやる気満々♪
少し慣れてきましたので、ジャンケンは同じのばかりだと相手に読まれてしまうので、色々手を変えた方が強くなれるということを伝えました。
すると…余裕が出てきたのか本当に手を変えるようになりました。ビックリしたのは5回くらいあいこが続くということが何回もあって、そのあとKちゃんが勝つというパターンもかなりありました。1週間で見事な進歩です◎
あっち向いてホイも常に向く方向を変えながらやっていましたので(こちらも進歩していました♡)なかなか勝負がつかず何度も繰り返しました。
結果はKちゃんの勝ち!
長く続きましたので、やり切った感があって大満足な様子でした。
気持ちを切り替えていざお教室へ。
お教室に向かうエレベーターに乗り込むとスーツ姿のお兄さんも一緒になりました。お兄さんがお教室とは違う行き先ボタンを押したのを見たKちゃんは「○階には何があるんですか?」といきなり質問したので、私はちょっとビックリ(笑)
お兄さんは親切に説明してくれました。
この年齢で物怖じせずに疑問に思ったことをすぐに聞けるなんて、もはや特技の領域ですね。
振り返ってみれば私自身も出来ませんでしたし、娘達も同じ歳の時には無理でしたねぇ。
Kちゃんには驚かされることが沢山です。
今日も楽しいサポートでした☆
- 9月25日
朝からしっとり雨模様…
午前中にキッチンで色々と作業すること2時間。
賞味期限が迫っている牛乳を使ってミルクプリンを作ってみたり、作り置きのおかずを作ったり、サラダや昼食の用意、そして晩ご飯の下準備まで一気に終わらせました♪
なぜそんなに家事をまとめているかと言えば…
最近ハマっていることがあるからです♡
時間がかかるのである程度家事をまとめておかないと集中出来ないのです。
昼食が終わって片付けたら早速開始。
お気に入りの音楽(まさかのK-POP!絶対聞くことはないと思っていたのに娘に無理矢理聞かされてその完成度にこれまたハマりました)をかけながら机に向かい、始めたのはなんと!!!
「ジグソーパズル」
1,000ピースとか2,000ピースとかをじっくり仕上げるのは性格的に無理なので、ここは500ピース。極小サイズ。小さくて可愛い。
出来上がってもA4サイズを少しオーバーするくらいの大きさで場所を取らない。 頑張れば4〜5時間。2回目は大幅に時間短縮。何度でも出来る。何よりジグソーパズルの概念を覆す素材感と裏の白さ、適度な厚みで扱いやすい!と良いことだらけ♡
いやぁ、久しぶりにハマりました!
パチパチとはめていく時が本当に爽快♪
ジグソーパズルのぎゅっとシリーズ、ホワイトピュア。これはお勧めです◎
そして頭を使った後は石風呂で大量の汗とストレッチ。これで今日もグッスリ眠れます☆
- 9月22日
今日も送迎サポートがありました☆
最初に乗り込んだ電車は空いていたので、Kちゃんと「あっち向いてホイ!」をやりました◎
ジャンケンをして、買ったか負けたか判断して、さらに手を動かすか頭を動かすかも考えて…と瞬時に考えて行動するこの遊びは割と脳を使います。
やることが多いので、ジャンケンでいかに勝つかということまで頭を働かせるのは難しいですね。
Kちゃんはとりあえず「チョキ」を出します。
…ということで、私は「パー」を出しながらなるべく頭をグルングルンと動かしてそこでは負けないようにしていました♪
面白かったのはKちゃんが決めた点数の設定で、何故か最初にそれぞれ5点から始りました!
そのあとどうするのかな?と思っていたら…
勝った人が1点増えて負けた人が1点減るということでした。
Kちゃん6点、私4点。Kちゃん7点、私3点というように必ず足すと10点になります。
試しに何回かKちゃんの点数が増えていったときに、私も同じように増やして「弦切さんは4点かな⁈」とか「弦切さん3点になったかも⁈」と言ってみると「違うでしょ!弦切さんは2点だよ」とか「弦切さんは1点だから〜」と嘘がバレバレ(笑)
計算がきちんと出来て素晴らしい‼︎
最後は10対0になって、Kちゃんはご機嫌でした。
確かに自分が勝つと10点になって相手が0点になるってなかなか打ちのめした感がありますね〜
この設定をとっさに思いつくなんてKちゃんは
やっぱり頭が良いですね☆
- 9月19日
午後からサポートでした☆
お伺いすると妹のSちゃんはお昼寝中。さて何からスタートしようかな⁈と思ったらMちゃんが「弦切さんとお散歩に行きたい‼︎」と言いました。暑すぎずちょうど良い気温でしたし、あまり遠くまで行かないという約束でいざお散歩へ☆
歌を歌ったり草花を観察したりしながら近くの公園へ行きました。遊具も少しありましたが、それ以上にMちゃんの気持ちを持っていったのは大量のどんぐり♡
「わあ〜」「すご〜い」と言いながらどんぐり拾いが始りました。
「このどんぐり、ママにプレゼントするんだ♪」
ウフフ。どんな時もママのことを考えています!出張中のママさんに早く会いたいのでしょうね。
沢山拾ったら少し遊具で遊んで帰りました。そのままお家に入るのかと思いきや…時折聞こえてくる近所のお友達の声が気になるようでお家の周りを1周したいとのこと。
どうしても気になってチラッとだけでも見てみたいという気持ちが何とも可愛いです。
お友達の声が遠くで聞こえるたびに、くすぐったいようなそれでいてドキドキするような様子で1人ソワソワしていました(笑)
帰ってからは晩ご飯作りのお手伝いもしてくれました。シャワーも浴びて綺麗になって、ご飯も沢山食べて、食後のデザートもしっかり食べていました♪
でもデザートは、いつものように「弦切さんと一緒に食べる!」と言って食器洗いが終わるまで待っていてくれました。「一緒に〜」と言ってくれて本当に優しいなぁと思います。
妹のSちゃんもご飯もりもりでシャワーもスムーズ。とっても良い子です。
デザートのゼリーをスプーンで口に入れてあげるとニコニコしながら「おいしい〜」
あれ⁈もしかして初めて聞く単語かも♡
「おいしい〜」と「バイバイ」は言えるようになったそうです。
これから言葉がどんどん増えて、さらにご家庭の中が明るく楽しくなりますね☆
- 9月18日
夕方からのサポートでした☆
ここのところ定期的にお伺いしているので、お子様達もよく私のことを覚えていてくれます♡
今日もお風呂からスタート!
お兄ちゃんは外で沢山遊んでいるので日に焼けて腕なんてもう真っ黒。たくましいですね〜
しっかり頭や体を洗い、バスタオルでよく拭いたりらお気に入りのパジャマに着替えて晩ご飯タイム。食べ終わって遊んでいると決まってトイレ。
スッキリしてから布団に入れるってとても良い流れです♪すごいのはお子様達が皆このパターンだということ。夕方が忙しくなるわけです(笑)
でも、こんな風にリズムが出来ていると身体も快適でしょうね。
今日も折り紙、塗り絵、カードでお話作りなどしながらお子様達と沢山遊びました。
次の遊びも約束しましたので、準備をしておかなければ‼︎
久しぶりに本を見たり動画を見たりしながら折り紙を練習していますが、折り紙の本は結構難しいです…
一度フリーズするとそこから進まないことも。
もうこれは完全に「認知症予防」と覚悟を決めて取りかかっています。
身体整えたり、運動したり、頭鍛えたりとやることが多いですね。
ファイト〜‼︎
- 9月17日
1日サポートでした☆
今日も元気いっぱいなお子様達は幼稚園から帰ってきた後も、疲れた様子も見せずに遊びに夢中になっていました◎
仲良く遊ぶスイッチが入った時は本当に優しい会話を繰り返しながら遊んでいます。
しばらく2人で遊んでいましたが、Kちゃんがおもむろにラップの芯を使って何か作りだしました。
そして少し硬い紙芯を5センチくらいに切ってほしいと言われましたので、パーツ作りのお手伝いをしました。言われたままにいくつか切るとそのあとはそれらを使って終始無言で作り続けて出来上がったのは、なんと「釣り竿」
上手く写真を撮れなかったのですが(背景がリアルすぎて断念…)とにかくその形がいわゆるリール付きの釣り竿そのものでした‼︎
目の前に釣り竿のイラストがあるとか実物があるということならまだ分かりますが、頭の中にある釣り竿のイメージだけでここまで再現出来ているということが素晴らしいです。
そして同じものを弟くんに作ってあげるというおまけ付き♡
お子様達の仲良く楽しそうな姿が見られて嬉しかったです☆
- 9月15日
あっという間に9月も折り返し地点。早いものですね。
考えてみれば、この夏は随分洋服を着替えたような気がします。汗をかく→着替えるの繰り返しだったような…
運動したら着替えますし、ゴルフに行ったらそれこそ大量に洗濯物が増えますし、庭掃除をしたらまたまた洗濯。
まあ、しっかり夏に汗をかきましたので今年の冬は元気に過ごせそうな予感がしています♪
あっ、考えてみればいつも元気かも⁈
ただ、今年いつも以上に気を付けていたことは暑い時期の水分の取り方です。
特に運動する時は経口補水液のようなものを積極的に飲みました。
実は、スポーツジムで初めて体験させてもらったその日に脱水症になったという経験があります。
人生で一度きりですが(笑)
その時飲んだ経口補水液は、美味しくなかったけれど一口飲むごとに身体の中に水分が取り込まれていくことを強く実感しました。それ以来、予防の意味でも大量に汗をかく時は迷わずこれ。
最近では探せば飲みやすい経口補水液もありますので、いつもストックしてあります。ゴルフの日は凍らせて毎回二本くらい持っていきましたので、結構な本数飲みました。
おかげでどんな暑さの時でも一度も体調を崩すことはありませんでした◎
体調は人それぞれ違いますので人によって有効な対策は違うかもしれませんが、自分にとってのベストな対策を知っておくということは意味のあることだと思います。現状に満足せず今後もより良いものを見つけていきたいと思っています。
今日もお子様の送迎にお料理など盛り沢山の1日でした。帰り道はいつもお子様達との楽しい会話を思い出しています。
次回のお伺いも楽しみです☆
- 9月14日
夕方からサポートでした☆
昼間は晴れて夕方から雨。最近良くあるパターンです。庭の水やりの必要がないとか気温が下がるので過ごしやすいとか、色々良いところがあるのですが、さすがに移動は。。。
レインシューズを履けばよかったと自宅から駅まで歩いてすでに大きく後悔。
気を取り直してママさんのお宅へ向かいました。
ところが着いた駅では地面が乾いていて雨が降った気配無し。やっぱり靴で正解♪
今日は珍しくパパさんが夜からお出かけでしたが、出かける準備をしているパパさんを見ていつもと違う様子を感じとったNちゃんは、なんとなくモジモジし始め、ついに一言。
「パパがいないと私ダメなの…」
大人全員爆笑‼︎
「何それ〜、どういうこと?」と答えながらも嬉しそうなパパさん。
素敵すぎるワードに後ろ髪を引かれっぱなしで、出発時間が若干遅れたような(笑)
パパが大好きですが、パパがいなくてもきちんとやることを済ませて寝る準備まで滞りなく済ませられたお子様達。時間が出来ましたので、お遊びタイムも作れました。楽しく遊べて大満足!
朝から充実の1日に感謝です☆
- 9月13日
昨日、今日と連日のサポートでした☆
サポートが続くと前日からの流れや記憶がそのまま活かされるというのが良いところですね!
1週間、2週間とサポートが空いてしまと、その時あった出来事に関しての喜びや楽しさなどは薄れてしまうものですが、さすがに昨日の今日だとそれはありません♪
しかも昨日着ていたものも覚えている&こちらも覚えられているという状態です。私が普段サポートの時にはあまり着ないブラウスを着ていたら「弦切さんのお洋服、新しいでしょ!」とすかさず指摘されました。お子様達は本当によく見ているものです。
そして、お風呂場の電球が切れていることに気づいたのでカバーを外してサッと回りを拭いていたら「それ何⁇」と私の手の中にある普段見かけないものにすぐに反応するKちゃん。
お風呂場にあるもので、いつも何となく目の中には入っているものですが、それがいつもと違うところにあれば、やはりそれは初めて見るもののように感じるものです。
Kちゃんの反応はごもっとも◎
新しいものとか何かちょっと変わったことなど、周りの環境の変化に敏感なお子様も多いですが、それに気付いた時のお子様達のキラキラッとした目が本当に可愛いです。
さて、写真はお子様のポケットティッシュケース。小さな物をバランス良く綺麗に作るのは思いのほか難しいことですので、丁寧な作りだなぁとかこのチェックは王道だなぁとかついつい見入ってしまいます☆
- 9月9日
夕方からサポートでした☆
夕方の上り電車に乗りましたが、それなりに混んでいました。どうも夕方は下りだけ混んでいるイメージでしたので、ちょっと不思議な感じでした。それでも、夕方になると確実に気温が下がりますので移動は快適です。
今日もお子様達が保育園から戻るタイミングでサポートをスタート!
1時間があっという間に過ぎていきます。
お風呂に入って晩ご飯が終わった後は上のお子様達と折り紙遊びをして過ごしました。本を見ながら恐竜を作ったら凄く喜んでくれました◎
本当はお子様3人を同時に私が見れると良いのですが、まだまだ末っ子ちゃんは人見知り真っ最中でして。。。
ただ、お腹がいっぱいになったら少し様子が変わることが分かりました♪
お子様達は遊びに夢中になっている時でさえも、何度もお互いに「ありがとう」という言葉が出てきて、その度にこちらも嬉しい気持ちになります。穏やかな時間が流れているのを実感します。さらに、以前よりその時間がどんどん増えているというのが素晴らしいですね♡
さあ、次回はどんな恐竜に挑戦しようかな〜
コッソリ折り紙の練習しておきます☆
- 9月8日
朝からサポートでした☆
ここのところ頭痛があり体調が優れないというママさんに変わって今日はお子様の送迎で、あっちへ行ったりこっちへ行ったり♪
まだまだ日中の暑さは厳しいですので、移動の時には保冷剤を首に巻いています。保冷剤が有るか無いかで大分違います!
保冷剤を冷やしておけば何回も使えるというのが良いですよね〜
エコな感じ♡
電車の中では久しぶりにKちゃんと「しりとり」をしました。言葉をどんどん覚えているKちゃんですので、どのくらい続くかな〜と思っていたら…なんと‼︎
Kちゃんが飽きてくるくらい続きました(笑)
こんな風に言葉遊びが出来ると楽しいです。何よりKちゃん自身も色々な事が分かって面白いでしょうね。
それにしてもお子様の送迎は思ったより体力を使います。天気によっては尚更です。暑い日は体力を消耗しますし、雨の日は時間がかかるし準備も多くなります。
私も10年くらい前は朝から夕方まで出たり入ったり何往復もしていましたが、あれは若かったから出来た事だと今更ながら思います。。。
ママさん、本当に毎日お疲れ様です。
ゆっくり休める時は休んでくださいね☆
- 9月5日
一日サポートでした☆
今日は都内に向かいましたが、昼間の人混みはほとんど戻りましたね。夜の飲食はまだ影響があるのかもしれませんが、電車もデパート(フロアにもよりますが)もかなり人は多かったです。
お店の入り口には相変わらず消毒液は置いてありますが、以前なら消毒液をつけるのに並んでいるくらいだったのが今はさっさと通り過ぎる感じ。
面倒なことは意識しないとつい忘れてしまうものですね。
面倒なことが当たり前の習慣になるのは、なかなか時間のかかることだと改めて思いました。
さて、先日ようやく幼稚園の入園式があり幼稚園生活が始まったNくん。
入園式の様子を話してくれました。
教室、先生、お友達、組の名前。刺激を沢山もらったことでしょう!
「Nくんは、ママがいなくて寂しいよ〜って泣かなかった?」と聞いてみたら、笑いながら「泣かなかったよ〜♪」と答えてくれました。
客観的にみてそれがどういうことなのかが分かっているということですね。
本当に日々お子様達の成長を感じます。
「こういうことがあった」とか「こんな風に思った」とか、お子様達から沢山話を聞かせてもらえるのが何よりの楽しみです☆