- 2020年12月31日
2020年が終わります☆
今年はいつになくゆったりとした年末を過ごしています。
大掃除も少しずつ進めてきましたので、今日は気になるところだけさっと綺麗にして終わらせました。そして年越し蕎麦も早めに食べました。
娘達もいますので、食事の準備はあっという間に進んで片付けまで一気に終わります。
特別なイベントはありませんが、こうして家族が揃って静かに過ごせるということが本当にありがたいことだとしみじみ感じています。
今年一年は本当に異例続きでした。でも…もしかしたらこれは序の口で今後もっともっと大変なことが起こるかもしれません。
もちろん社会全体が良い方向に向かえばそれに越したことはないのですが、楽観視出来る要素があまりにも少ないように感じるのは私だけでしょうか⁈
それでも生活が変わらざるを得なかったことで見えてきたこともあります。必要なもの、そうでないものもはっきり認識できた年でした♪
どんな時でも楽しむ気持ちを忘れずに進んでいきたいと思います。
今年ご縁のあった全ての方々へ、心から感謝申し上げます。
ありがとうございました☆
- 12月27日
朝から仕事でした☆
今日はお掃除のお手伝いです。最近では動く時にどうやったら身体に負担がかからないかなど、かなり真剣に考えるようになりました。
人間は同じ動きを続けていると使う筋肉に偏りが生じます。小さな力しか加えていないと思っても、それを繰り返すとやはりそれなりに骨や筋肉に負担がかかります。
どんな流れで動き、いかに無理のない動きをして効率良く終わらせるのか。何をするにしても考えることはあるものです。
恐らく性格的に考えて行動することが好きなので、考えずにただ動くだけという作業はやれと言われても出来ないかも⁈
変化のない単調な作業は逆に疲れます。
そう言えば以前、印紙を販売する仕事を少しの間手伝ったことがあるのですが…忙しい時と暇な時の差が半端なくて精神的に疲れたという記憶があります。
忙しい時間帯は長蛇の列が出来るので少しでも早くこなさなければと焦るし、暇だと幾度となく睡魔が襲ってきます(笑)
ああいう時の睡魔って本当に「魔」という言葉そのもので、あらがうことのできないどうしようもない力のようなものを感じるものです。
やはり私には動く仕事が向いていると再確認◎
今日も一日良く働きました☆
- 12月26日
助産院勤務日でした☆
先週は大掃除要員でしたが、今日は正真正銘の調理スタッフ♪
久しぶりに料理を沢山作りました。
明日から入院も増えそうな気配です。
助産院の調理は私にとっては言わばパズルのようなものです。
どの食材を使うのか?先に使うべき食材は何なのか?明日のスタッフの為に残すべき食材は何なのか?どんな味付けをすれば入院中のママさんに飽きずに召し上がって頂けるのか?
食材を無駄にせず、いかに味付けに変化を持たせて、それでいて効率よく作ったり片付けたりしながら、時間内に終わらせるように動く。求められるものは沢山あります。
常に頭を使って動きますので、終わると達成感もありますがどっと疲れも(笑)
助産師さん達に聞くとそれぞれの調理スタッフの調理の仕方には特徴があって調理室の使い方もまるで違うそうです。
バァーっと食材を全部広げて色々作る人。先に綺麗に調理室を拭きあげてからスタートする人。
調理器具をあまり出さずに作り上げていく人。
味付けにこだわる人。同じ食材でも作る人によって出来上がる物も変わりますので、調理スタッフが多いということは入院中のママさんにとっては変化があって面白いかもしれませんね◎
また次回の助産院勤務日も頑張ります☆
- 12月25日
夕方からのサポートでした☆
今日はもう一人のシッターさんと駅で待ち合わせて保育園へ直行し、そのままお子様達を連れてママさんのお宅に戻るという流れでした。
その時その時でどのお子様をメインにシッターをするのかは変わります。毎回決まりはないので、シッターさんと阿吽の呼吸で対応します♪
そのままの流れで対応した方が上手くいくことがありますものね〜
…ということで、お風呂から上がったRちゃんは私が対応しました。ちょうどママが恋しい時間ですので「ママー」「ママー」と常に泣いていましたが、なんとか声がけをしながら気をそらし、着替えや歯磨きを終えて一緒に絵本を読み、抱っこをしていたら少し目がとろ〜ん。
これはチャンスとばかりに背中をトントンしながら子守唄を歌いました。
「夕焼け小焼けの赤とんぼ〜」と無意識に出てきたので2番3番も混ぜこぜにして歌っていたら静かにその歌を聞いていた一番上のKくんが一言。
「その歌なーに?」
な、なんと!!!
「赤とんぼ」を知らないんですね⁈
お子様達は本当に歌が大好きで常に色々な歌を歌っていますので、てっきりこの童謡も知っているのかと思いましたが…
いやいや確かに、よく考えてみたら歌詞の内容も古いですし、ママさんが歌ったことがなかったとしたら知らなくて当然かもしれませんね。
「なんだか弦切さん知らない歌を歌ってるなぁ」
「でも赤とんぼとか言って、とんぼが出てくるからすごく気になる」←Kくんは無類の昆虫好き◎
「もう少し聞いててみよう」
「意味がよくわからないなぁ」
「その歌なーに?」
と、Kくんも少し眠くなりながらこんな感じでじっと静かに聞いていたかと思うと、健気と言いますかとにかく可愛さ倍増です♡
良い子にしていてくれましたので、その後はたっぷり昆虫のお話をしてサポート終了。
今日も楽しい一日でした☆
- 12月24日
クリスマスイブ☆
ケーキもプレゼントもスルー。それでも何も気にならない歳になりました。。。
チキンやパイよりもシュトーレンの薄切りを2枚くらい食べれば十分かな♡
特に欲しい物も今のところありませんので、何か欲しい物が出てきた時にパッと買えるように無駄遣いはせずにいようと思っています。
さて、話は変わって…
実は最近気になっていることがあります。それはEV車の音。我が家の近所には宅急便の営業所があるのですが、そこで新たに導入したと思われるこの電気自動車の音がクセモノです。普通乗用車のサイズではない配送用トラックのサイズということも関係しているかもしれません。日中に家の前を何度も通るのですが、この今までにない音は本当に耳障りで遠くからでもすぐ分かるから余計にストレスです。
実際は騒音を立てること無くスーッと近づいてくるだけなのですが、とにかく人は今まで聞いたことのない種類の音(違和感のある音)には敏感になるものだと改めて気付かされた感じです。
いつかこの音に慣れる日は来るのでしょうか⁇
- 12月22日
午前中からサポートでした☆
お子様達の幼稚園も冬休みに入りましたので、二人で一緒にいる時間がますます長くなりましたね。仲良く遊んだり、喧嘩したりと相変わらずクルクル忙しい感じです♪
でも、二人ともやはり外遊びは楽しいようです。
外に出ると声も一段と大きくなって、ほぼずっと叫んでいるかも⁈まあこれも元気な証拠です!
広いお庭がありますのでそこで遊べるというのが何よりですね♡
さて、年末まで残り10日を切りました。
我が家でも少しずつ年末に向けての大掃除をスタート。カーテンを端から洗濯したり、窓の桟を綺麗にしたり、冷蔵庫の中を拭いたり、引き出しの中を整理したり。。。
そうやってちょこちょこ動き、最後に家族みんなで窓拭きと床掃除をやって大掃除を終了します。
…ということは、大掃除も9割は私がやっているということですね(笑)
元気で動けるということは有難いことですので、これはこれで良しとしましょう◎
今日もゆっくりお風呂に浸かってしっかり身体を温めます☆
- 12月21日
夕方からのサポートがありました☆
お子様達が保育園から帰ってきたタイミングでお伺いしましたのでいつものようにまずはお風呂からスタート。
でも、今日はKくんが眠くてちょっと愚図り気味。眠いとご機嫌斜めなんて考えてみるとなんだか可愛いですよね。大きくなったら眠たければバタンと寝るだけですので…
愚図り方も段々ヒートアップ。お風呂に入っているママさんに「早くこっちに来て〜」と絶対に行かれない場所に呼び出したり、トイレットペーパーをくるくる引っ張ったり。その他もろもろ…
それでもしばらくしたら晩ご飯を食べ始め、さらにいつもより沢山食べていました◎
ただただ眠くてお風呂に入るのが面倒で、さらにお腹が空いていただけなんですね〜
副菜も沢山食べてお腹がいっぱいになったらいつもの元気なKくんに戻りました♪
ママさんから「今日来てくれるのは弦切さんだよ!」とKくんに伝えたら、Kくんが「やった〜‼︎」と手をあげて喜んでいたという話をお聞きしました。
私も「やった〜‼︎」という気持ちです♡
Kくん。また面白いお話しを考えておくね〜☆
- 12月20日
今日は朝から助産院へ☆
毎年恒例の大掃除日ということで、調理室の掃除を頼まれました!
ここのところ助産院の勤務はなかったので、久しぶりに助産院で仕事。しかも内容は片付け&掃除(笑)
まあ、そこの部分を買って頂いていますのでやれることは精一杯やります‼︎
学生さん達も大勢集まってくれましたので、院内はあっという間に綺麗になりました。そして途中からは「何かお手伝いすることはありませんか?」と手の空いた学生さんが次々に声をかけてくれたので、調理室の掃除も手伝ってもらいました。
それにしても、少しの時間でも人の動きというのはハッキリと違いが出るものですね。
色々気付いて動ける人、やり方を工夫する人、丁寧に対応する人など様々で、観察していて面白かったです!
久しぶりに助産師さんともお喋り出来ましたし、調理室も綺麗になりましたので、今日は大満足の一日でした。夢中になってやり続けたらいつの間にか夕方の5時。
やっぱり片付けは楽しいです☆
- 12月18日
今日もサポートでした☆
お子様達の幼稚園も今日で終わり。終業式だったそうです。
あっという間に終わってしまったという感じでしょうか⁈
そもそも今年は幼稚園のスタートが遅かったですし、イベントも中止、縮小と異例続きで本当に大変でしたね。お友達と遊べる楽しい幼稚園生活がいつも通りに出来ないということは、やはりとても残念なことだと思います。。。
さらにこの時期ですので、お稽古事も制限されますから必然的にお宅で過ごす時間が増えていきます。
どこのお宅でも単調になりがちな生活を少しでも変化のあるものにする為に色々工夫されているようで、親御さんの努力には頭が下がります。
ママさんのお宅では木の実を使ってリースを作ったり、落ち葉を使ってクリスマスツリーを作ったりと季節に合った作品が増えていて、これがまた可愛いです♡
絵の具やクレヨンを使った作品も多いですね。
最近気になっているのは、何色も使って色付けされた石。何色もというところがミソ♪
キラキラ光る宝石のイメージかな⁈
12月も後半に突入しましたので、あと少しで令和2年も終わりです。残りの日々も「健やか」であることがテーマには違いないのですが…
終わり良ければ全てよし!ということで「楽しく朗らかに♪」も意識してみようと思います☆
- 12月16日
午前中からサポートでした☆
お引っ越し後のT家の皆さまのお宅へ初めてのお伺いでした。新築のお宅はどれもこれもパパさん、ママさんのこだわりが詰まっていて、何を見ても感動の連続でした。お部屋の中にアクセントで木材が使われていてそれもまた良い味を出していますね!
中でも一番驚いたのは、玄関を入ってすぐのところにある洗面台です。
「ただいま〜」と言って靴を脱いだらそのまま手を洗えます。「洗面所を作るスペースがなかったので…」ということだったそうなのですが、正に今の時代にバッチリ合った仕様と言えるのではないでしょうか⁈
外から帰ってきて他のものに色々触れる前に手が洗えるって凄いですね‼︎
しかも青いタイルがお洒落で玄関にあっても全く違和感のないものに仕上がっています☆
もう、色々書ききれませんがとにかく見ていて飽きないお宅でした♡
さて、ママさんの退院後すぐに抱っこさせて頂いたGくんもは、すっかりつかまり立ちをするまでになっていてビックリ‼︎
人見知りせず長時間お留守番ができてとても偉かったです。お兄ちゃんのMくんもパズルを完成させたり弟のGくんを気遣う仕草が見られたりとますますお兄さんになっていて頼もしい限りですね。
お仕事から戻られたパパさん(こだわりのバイクにサングラス姿が、まるで俳優さんみたいでした〜♪)にもお会いできて嬉しかったです。
ママさんもお元気そうで何よりです♡
ママさん、またいつでも困った時はご連絡下さいね☆
- 12月15日
今日は朝から都内へ☆
渋滞を避けた時間帯の運転が快適です♪
お片付けのお手伝いの後はお子様達と過ごしました。絵本を読んだ時の反応などちょっとした事ですが、やはり成長しているなぁと実感します。
以前より質問に対してより的確に答える感じとでも言いましょうか◎
ママさんのお宅の絵本もどんどんバージョンアップしています。初めて読む絵本が多く、私も勉強になります‼︎
そして、お姉ちゃんのKちゃんはお料理のお手伝いをよくしてくれるそうで、それはとても良いことですね〜☆
私はどちらかと言えば娘達にあまり手伝わせず(正直に言えば手伝ってもらうと散らかるのでそれが嫌でした…)自分でサッサとやってしまう方だったので、お子様の「やりたい!」に付き合ってあげるママさん達は本当に優しくて辛坊強いと思います。その余裕がなかったことを今更ながら反省してます。。。
Kちゃんが料理好きになってくれると良いですね☆
- 12月13日
今日はオフ日でした☆
午後から愛車の半年点検がありディーラーへ。
点検してもらえる安心感は格別。もう私の足の一部となっている車ですからね〜
点検は数時間かかりますので、毎回代車を出してもらいますが、今回も初めて乗る車。コンパクトカーですが、内装も綺麗ですし中が思いの外広くてビックリしました。車の進化半端なし‼︎
新しい車はやっぱり良いですね♪
純ガソリン車は無くなっていく方向ですので、次もハイブリッド車か電気自動車になるかと思います。
それにしても今日見た夢は衝撃でした。。。
いつの間にか長女が妊娠→出産していて、さらに生まれて間もないのに産後復帰して、会社の保育園に子供を預けながら仕事をしているということを知らされた電話のシーンからスタート。
「え⁈私の仕事知ってるよね⁇」「なんで保育園に預けてるの?」「産後すぐなんて無理しちゃいけないのになんでそんなに早く仕事してるの?」と割と夢の中でもまともな質問をしていました◎
それに対する娘の答えは「分かってるけど仕方なかったの‼︎」というもので、なんだかこれもまあありそうな感じです。
そして何故だか名前が気になって「ところで名前はどうなったの?」と聞くと「決まったよ!」
「こじかちゃん」
「はい???」「こじか?」「なんで鹿なの?」
と、この意味不明な状況でパッと目が覚めて
「あー、夢でよかった。。。」と心底思ったのでした。
実は以前長女から、もし娘が産まれたら付けたい名前は「こゆき」と聞いたことがあり、最初に「こ」がつく名前なのね!と思った記憶があります。
夢の中でも確かに最初に「こ」が付く名前(笑)
もうこれは大阪にいる長女に話すしかない‼︎と思い電話をかけたら、大爆笑していました。
「そんな名前付けないから大丈夫♡」とのことで一安心。
まだ結婚もしていないというのに、なんとも気の早い夢でした☆
- 12月11日
今日もお掃除のお手伝い☆
ゴミ出しのルールは地域によって微妙に違いますので注意が必要です。ついつい自分の住んでいる横浜市のルールで分別してしまいそうになります。
また、横浜市は大きな粗大ゴミではない限り1週間のうちに必ずゴミを出せる日があります。それが当たり前と思っていましたが、実はそうでもないということを知りました。
そして、特に横浜市のゴミの出し方で特徴的なのはカン、ビン、ペットボトルの出し方でしょうか⁈
横浜市は全てを一つの袋に入れてOKです。
さらにガラス、陶器、蛍光灯などの不燃ゴミも週2回の燃やすゴミの日に新聞紙などに包んで出せます。週2回のチャンスがあれば引っ越し作業などがあっても案外片付くものです♪
これもまた地域によって大きく違うところですね。
それにしても…ゴミ収集車って有難いですね〜
ゴミ収集作業の方々には感謝しかありません‼︎
当たり前に快適に過ごせているこの日常が、当たり前でないことに改めて気付かされます。
日々感謝を忘れずにいようと思います☆
- 12月8日
朝から都内へ☆
今日はお片付けのお手伝いをしました。
色々なことをやっています(笑)
でも、片付け(大がかりなものは特に!)は基本、大好きな作業です。だからついつい夢中になってしまいますね〜
最近は「若い時のようにはいかないなぁ…」と思うことが多くなったので、夢中になり過ぎる時は途中でストレッチを入れたり違う動きを入れたりしながら身体の動かし方にはかなり気を使っています。こうすることで持続的に体調を整えることが出来るので、言ってみればこれは必須条件ですね。
また寒くなるとどうしても冷えやすくなるので、ホッカイロで温めるとかしっかりとした防寒着を着るなども必要なことだと思っています。
用意できること、工夫できることはなんでも取り入れながらよりスムーズに気持ちよく仕事が出来れば嬉しいです♡
次回のサポートも頑張ります☆
- 12月5日
朝からサポートでした☆
雨が降るとグッと冷えますね…
こんな日は風邪を引かないように気をつなげれば!とちょっと気合が入ります。
幼稚園への送迎が終わってお宅に戻った後はお子様達とゆっくりお部屋で過ごしました。
今日はどんな遊びが出来るかなぁと考えてお部屋の中を見回すと、あら⁈ 新しい物を発見‼︎
将棋の初歩的な動き方を理解する為の駒でした。
全く初めてかと思ったら、すでに体験済みだったようでKちゃんに「弦切さん、将棋やったことある?」と聞かれました。
実はあまりというか全然詳しくないのですが…
ここは頑張るところですので「ちょっとなら出来るかも⁈」と答えると「じゃあ、やってみよう‼︎」と早速駒を並べることに。
なんと、テーブルクロスの模様がマス目のようになっていて将棋にピッタリでした◎
近づいたり離れたりを繰り返しながら段々動きにも慣れてきたKちゃんは真剣な眼差しで「ここいったら取られるから、ここへ行って…」などぶつぶつ言いながら頭をフル回転させていました◎
その様子をじっと見守る弟くん。
ルールはまだ難しいかと思いますが、良い刺激になっているはずです。
また次回もKちゃんと対戦してみたいです。
さて、写真はぬいぐるみ大集合の図。
ポケモン学校の教室と言ったところでしょうか♪
- 12月4日
夕方からサポートでした☆
今日は珍しく保育園お迎えからスタート。
パパやママのお迎えではないので、ちょっとどうかな⁈と思いましたが案外電車も楽しいようでした♪
いや、それよりも…いつもと違うことにワクワクという感じかな⁈
快速電車にも興奮していました(笑)
嬉しくなるとすぐに走りたくなるのでストップさせるのが大変。さて、どうしたら静かに歩いてくれるかしら⁇と考えて「忍者歩きごっこするよ〜」と声をかけたら、これが効果あり◎
駅を降りたらみんなで抜き足差し足と音を立てずに歩きどうにかお宅に到着。
なんとなく歌を歌いたくなったので好きな歌を歌っていたら「今は忍者なんだから小さな声にして〜」と言われてしまいました。。。
ごもっとも!ごもっとも!
お風呂で一悶着あったり、着替えに時間がかかったりと、まあ、色々ありましたが…
それでも最後はみんなで楽しく昆虫の絵本を読みました。ママさんもお仕事から戻られたのでここでバトンタッチとなりサポート終了。
長い1日だったのできっと今日はぐっすり眠ってくれることでしょう。
ママさん、お疲れ様でした☆
写真はお友達からのお土産、鬼怒川温泉の温泉饅頭。朝作りたてというものをわざわざ届けてくれました。出来立てほやほやはやっぱり美味しいです♡Hちゃんいつもありがとう☆
- 12月3日
今日は久しぶりに助産院へ☆
学生さんも多く、ショートステイの方やご出産予定の方もいて結構賑やかな感じでした!
助産師さん達も変わらずお元気そうで何よりでした◎
マスク姿でいつもと違う洋服だったからか、最初私だと気付かない助産師さんもいて…
マスクして目だけになるとだいぶ印象も違うのかな⁈
まあ、私からしたらどの助産師さんも後ろ姿だけでもバッチリわかるのですが(笑)
調理担当のスタッフさんともゆっくりお話しすることが出来ました。情報の共有って大事ですね♡
今日しかない‼︎というジャストなタイミングで助産院に行かれて本当に良かったです。
そう言えば毎年、年末になると助産院の大掃除助っ人(調理室担当)になるのですが…
今年はどうでしょう⁇
いつもと違う状況ではありますが、いつ呼ばれてもサッと行かれるように、我が家の掃除も早く済ませておこうと思います☆
- 12月1日
朝から都内へ☆
通勤時間を少し避けただけで、随分とスムーズに移動出来ました!
今年に入ってからサポートは車での移動が格段に増えましたので、ここがスムーズだと一安心です。
Nくんは以前に比べると意思がハッキリしてきました。全てにおいてなんとなくという感じでは無く明確になってきましたね。
理由も説明出来るようになってきました◎
お子様の成長において「言葉」というのはこうも大きな影響を与えるものであるのかということをを、改めて実感しました。
着替えの洋服を選んでいる時にNくんがボソッと呟いたのは
「Nさんはプリキュアなんだよ…」
という他のシッターさんの話でした。
うんうん、その話知ってる!と思いながら(笑)
「そうか!」「じゃあ弦切さんは何になろうかな〜」と答えると(内心は何か面白い言葉を必死に考えていたのですが)すかさずNくん、私のことを見上げて
「弦切さんは弦切さんのままが良い!」
あの…えっーと。韓流ドラマ並みにグッとくるんですけど。。。
はい、はい、こうなったら永遠に弦切さんのままでいますとも‼︎
こんな風に素直な気持ちをサラッと言える男の子を育ててみたかったなぁ…
きっと男の子の可愛さってこういうところなんでしょうね。ママさんが羨ましいです。
また今日も幸せな時間を頂きました♡